4月13日
この日は実習で魚沼に来ていました。
時折猛禽類のキーキーという声を聞きながら、雪山をウロウロしていました。
▲お昼ごはんを食べていると、ニュウナイスズメがやって来ました。
4月14日
この日も実習で山に来ていましたが、
▲遥か遠くの山の稜線にタカ柱が上がっているのが見えました。 おそらくサシバだと思います。
▲この周辺はサシバの生息密度が高い地域なので、あちこちで見かけます。
▲お昼休憩に寄った役場の裏手にもサシバが複数羽飛んでいました。
▲実習終わりに大学の森を軽く覗いてみましたが、ルリビタキのメスに出会いました。
▲アトリのメスが1羽だけ。 大学構内では珍しいです。
4月16日
早朝の大学構内を散策していると・・・
▲こんなに間近でキツネを見たのは初めてで興奮しました!
いよいよ大学構内にも夏鳥の姿が見られるようになってきました。
▲朝と夕方によく鳴いているクロツグミのオス。
4月20日
夏鳥の季節は楽しいので、毎日のように大学構内を散策していました。
▲ヤブサメはよく鳴いていますが、やっと証拠写真を撮れました💦
4月21日
この日は、公園に夏鳥を探しに行ってみました♪
▲ウロウロしているとコマドリのオスに出会いました。
▲今度は道を歩いていると、青い鳥が飛び出してきました! あっ!ルリビタキのオスだ!
▲たまに見かける白帯のあるイスカ。 ナキイスカではないかと毎回ドキッとします。
▲ベニマシコのオスにも出会いました! 夏羽に換羽して赤くなってきましたね!
▲池の周りでセンダイムシクイが小虫を捕らえようと飛び回っていました。
▲クロツグミのメス オスはよく撮りますが、メスは久々です。
▲帰りについでに大学に寄ってみたら、ルリビタキのメスがいました。
4月26日
この日も大学構内で夏鳥探し♪
▲やっと撮影出来たクロジのオス。 いつも藪の中にいるので撮影が難しい💦
▲クロツグミのオスはこの時期あちこちで出会います。
▲キビタキのオスの囀りもあちこちから聞こえてきます。
▲やけに警戒心が薄く、見やすい場所に出てきたセンダイムシクイ💕
▲たまに声だけ聞いていたコマドリもようやく撮影出来ました♪
大学校内で野生のキツネに出くわすって普通にすごくない!?
返信削除私は動物園でしか見たことないよ。
コマドリのオス目がクリンクリンで可愛いね💕
学内にはタヌキ、キツネ、ハクビシン、アナグマなどがいて、学内とは?!って感じですよね
削除