忙しくてブログ大量に溜まってます。
ちょこちょこ書いていきますね!
この前に行った時はちょっとしたついでだったので、リベンジに。
11月7日はチュウヒが見たくて10時前から16時くらいまで探鳥しましたが、チュウヒには出会えませんでした。
前日はよく出たらしく、この日も早朝は飛んでたらしいです。
またリベンジしないと!ですね
最後まで見ていただきありがとうございました。
今回は4月~6月に見た野鳥たちを紹介します♪ 4月は後半に粟島に出向くまでは新潟県内で探鳥。 ▲いつも家の裏で鳴いていたフクロウの姿をやっと捉えました! ▲家の裏でフクロウが見られるとは幸せ者です♪ ▲ホーホーゴロスケホーホーと鳴いていました。 ▲後輩くんが入学早々に見つけて連絡...
あれ? ガイド担当日だったので当日は10時から15時半くらいまで展望塔にいたよ。
返信削除アカアシシギはちょうど親子連れにガイド中に近くに飛んできたのでスコープで案内したのを覚えてますが、あゆちん君がいたのは知らず。当日は環状線が事故遅延したので到着が40分程遅くなりましたが。
あれれ? ひょっとしてShinさんかな?と思っていたのですが、人違いだったら嫌なので、声はかけませんでした。
削除一度大和川でお会いした時の微かな記憶しかなく、分かりませんでした。
僕はあの時よりかなり身長が伸びたからかも?
やっぱり猛禽類はかっこよくて好きです。
返信削除でもモズ子も可愛いなぁ!
どっちも良い絵になりますね〜^^
削除