この日は朝から用事で近くまで行ってたので、昼から友達のフィールドにお邪魔していました^^
かなり強い雨が少しマシになりだした13時過ぎに現地に到着。
それでも雨がキツく、カメラを出すと濡れてしまう状況だったので、雨がやむまで鳥を探しながら待つことに。
15時には雨が上がる予定だったで、そこまで待つしかないかと思って、雨の中突っ立っていたら友達に声をかけられて、「ツクシガモそこおるよ」って教えてもらってびっくり。
雨の中であんまりちゃんと見てませんでした
とりあえず、極力カメラを濡らさないように撮影開始。
距離は割と近い。
胸の褐色帯はクッキリとしている。 「頭部の形状」に注目を心がけなければ。
起き上がった!
大雨覆は灰褐色で、翼後縁に白色帯。 第1回で間違いない。
マガモと仲良しみたい(*´˘`*)
見事なシンクロ!
マガモ♀とも仲良し。
3羽でプカプカ^^
少し撮ったので、雨宿りすることに。
雨宿りしつつも近くにいた鳥たちを撮影!
雨の中、ムクドリが何かを食べている
ハクセキレイは雨のシャワーを浴びて、羽繕い!
もう1羽やって来た!
気付けば時刻は15時前、雨が上がった。
カワラヒワが群れている
ツクシガモはまだ水の中で採餌中。
雨上がりの地面にはたくさんの小鳥が。
アオジが3羽、採餌中
ホオジロも3羽
ツグミにハクセキレイ2羽
アオジが目の前に。 尾羽の白帯は特徴的。なんとベニマシコが2羽いた! 奥の個体はすぐに飛んでしまったが、♂第1回冬羽だったりするのかな。
ベニマシコ♀ 久々に見れて良かった! めっちゃ可愛い♥
メジロが目の前に!
気付けば、ツクシガモが陸に上がっていた。
羽繕いをして
なんか可愛いなっ!
寝癖みたいなw
短い探鳥でしたが、色々撮れて、友達にも会えて楽しかったです!
でもめっちゃ寒かった!w
最後まで見ていただきありがとうございました。
ツクシガモはオスですよ。 数を見ないと雌雄はわかりずらいかも知れません。
返信削除嘴基部周辺に白色部が出ることが多いのが雌の特徴です。この個体は体部の黒色また胸の褐色帯の辺縁がクッキリしているのもオスの特徴でメスはこれがかすれます。
メスの頭部は丸いと感じた感覚は大切にするようにと前に言いました。この個体の頭部が丸く感じるかは微妙ですが嘴からのラインが比較的直線状に見えませんか?側面から見ると角丸台形に見えないですか?
本当ですね。
削除ツクシガモ、実は前から結構調べたり、撮りに行ってみたりしていたのですが、なかなか識別ができなかった種でした。
嘴基部の白色部のことをこの時見ていなかったのが、失敗でした。
このときもそうですが、すでに誰かが言っていると、どうしてもそう見えてしまうところがあるので、こういうのはそれ抜きで自分の感覚でやらないとダメですね..
改めて、頭部の形状に注目してみると、♀のようには見えませんし、胸の帯もクッキリしています。
「メスの頭部は丸い」今後もっと意識して観察してみます。
様々な種類の写真を見返していても、メスの頭部が丸いのはかなり分かりますし、そう見えますね。
そうして、この個体を見ると頭部の丸みがあまり感じないというか、台形ぽく見えますね。
いつもご教授ありがとうございます^^
シンクロ写真おもしろいね!!!
返信削除ベニマシコめっちゃ可愛いです♡
ありがとうございます^^
削除まるっこくて可愛いですよね!