2019年8月28日水曜日

アルビノ!?のバッタを捕まえたセンダイムシクイ、エゾビタキ幼鳥!!!

センダイムシクイ、キビタキ、オオルリとどんどん渡り鳥が渡って来ている近所の公園ですが、今日はエゾビタキちゃんが来てくれました!
まだ幼鳥だと思いますが、スズメと一緒にいてました!滑って転んだりもしてました!
今日はエゾビタキ撮り放題が目玉!と言いたい所ですが、なんとセンダイムシクイが捕まえていた獲物がアルビノと思われるバッタじゃないですか〜!?
帰ってよくよく調べてみると、脱皮直後は白っぽくなるようですが、どっちなんですかね〜?どっちにせよ、珍しい光景でした!
 この写真です!
拡大すると、ほら! 真っ白のバッタ!


 可愛いエゾビタキ 幼鳥ですよね?



 近所の公園の鳥達はフェンスや物干竿にもよく止まります。
 その横には、、、。 スズメ達!
最近、異常発生しているセセリチョウ
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 白いバッタ初めて見ました!!
    エゾビタキちゃんが可愛すぎるんですけど!

    返信削除
    返信
    1. 僕も初めてです。
      エゾビタキちゃん可愛いですよね!

      削除

~7月から10月のまとめ~ ヨーロッパトウネン、エリマキシギ、トキなど!

だいぶ前に投稿した前回のまとめ記事では、6月末までに新潟周辺で撮影した野鳥を紹介しました。 今回はその続きで、7月~10月に新潟周辺で撮影した野鳥を紹介します。 7月中はボルネオ遠征に向けてバイト漬けの日々で、ひたすら死に物狂いで働いてました笑 8月にはブログでも紹介したボルネオ...