2019年8月26日月曜日

今季の渡り鳥をやっと! センダイムシクイ2羽、カワセミ!!!

今日はセンダイムシクイ、キビタキと順々に渡り鳥が到着している近所の公園へ。
10時頃に行ったときはカワセミだけでしたが、15時前に戻って来た時には2羽のセンダイムシクイが楽しませてくれました♪
1羽は今日、目撃情報があった場所にいましたが、すぐに姿が見えなくなり、帰り道にたまたま低い木にいるセンダイムシクイを発見し撮影しました!

 カワセミ
 1羽目のセンダイムシクイ






 2羽目のセンダイムシクイ
 頭央線も! センダイムシクイのチャームポイントですからね!
おしり! 良い所に出て来てもこの格好では良いのは撮れません!
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. へぇ〜〜。頭央線がチャームポイントなのですね!

    返信削除
    返信
    1. そうですよ!
      決定的な識別ポイントです。

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day5&6~ ラフレシアに会いに!

8月12日 早朝によく活動するムネアカジツグミを狙って、今日も早朝からキナバル公園へ。 ▲ボルネオエンビシキチョウ /Bornean Forktail 固有種 まだ薄暗い小川で証拠写真ですが撮影成功! この鳥が居そうだと狙っていたポイントだったので、やっぱりな!という感じでした。...