2019年8月25日日曜日

〜小旅行先で〜 ミサゴ、キジ親子4羽、コシアカツバメの巣など!!!

今年の旅行は近場でいつもより1日短い小旅行で、府内のお山周辺に行きました。
鳥は期待してませんでしたが、思ったより見れて良かったです♪
一番ラッキーだったのは、私たちの泊まった部屋のベランダにコシアカツバメが営巣していた事です。2日目は巣立ったようで、雛はいなくなってました!
1日目


 予想外の登場 ミサゴ!!!

 2羽のトビ 逆光です!
 セグロセキレイ

 コシアカツバメのエンジェルポーズ

 コシアカツバメ

 ダイサギが飛んで行って
 イソヒヨドリのメスが電線に
 部屋のコシアカツバメの巣

 2羽の雛がいました♪
 セセリチョウの一種
 クロコノマチョウ
 ミンミンゼミ
 ツクツクボウシ
ハグロトンボ
1日目はクサシギかイソシギがいましたが、撮る前に飛ばれてしまいました。

ここから、2日目
朝5時30分から1時間ちょっと鳥探し
 お行儀の良いヤマガラ


 謎の行動を繰り返すヤマガラ 何してるんだろうなぁ?

 民家の庭の実を食べに来ていたようです。

コシアカツバメ
旅館に戻ろうと帰っていると、2羽のキジが目の前を飛んで行きました。
その後、道路を挟んで右と左で鳴き合って、3羽が右から左に道路を飛び越え、4羽が合流!もう1羽いるようにも思いましたが、4羽は確実!良い出会いでした。



 キジ オスもメスも雛も見分けがつかない時期ですね!
 朝焼けコサギ
 ニホンヤモリ
 キマダラセセリ
カマキリ
最後まで見ていただきありがとうございました。

4 件のコメント:

  1. あゆちんさん最近キジとの縁がありますねー笑

    返信削除
    返信
    1. 本当ですね!
      キジとよく出会いますね♪

      削除
  2. コシアカツバメの巣、変った形やったね。
    雛がとっても可愛かった!!
    お行儀の良いヤマガラ 笑

    返信削除

~ボルネオ探鳥記 Day7&8~ ポーリン温泉で探鳥!

8月14日 今日から2日間はポーリン温泉にて探鳥です! ポーリン温泉はキナバル山と違って平地のため、かなり蒸し暑く、鳥種はキナバル山とガラリと変わります。 今回は幻のアオムネミドリヒロハシが出現していたので、これに期待していましたが、数日前から姿を消したようで、残念ながら見ること...