2018年11月9日金曜日

色とりどりの鳥たち!!! 9月23日撮影

8時15分から11時15分まで近所の公園へ。

 フェンスに昨日のホトトギス
 オオルリのメス?
 キビタキのオスだ〜
 キビタキのメスは手前に葉っぱが、、、。
 オオルリのメス
 エゾビタキ 久しぶり〜。
 キビタキのオス
 ホトトギスのあくび
 ホトトギス


 ホトトギス エンジェルポーズ
 ホトトギス

 コサメビタキ
 芋虫ムシャムシャのキビタキのオス
 キビタキのオス 頭の羽を逆立ててる?
 キビタキのオス
 オオルリのメス

 あなた誰〜
 ジョウビタキのメス!? 9月23日だよ!?関西で一番はやいんじゃないの!?
 キビタキのメス?
 キビタキのオス
 エゾムシクイ
 カワセミが小魚ゲット!!!
 コサメビタキ

センダイムシクイ
エゾムシクイ
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

~4月から6月のまとめ~ エリマキシギ夏羽、コノハズクなど!

今回は4月~6月に見た野鳥たちを紹介します♪ 4月は後半に粟島に出向くまでは新潟県内で探鳥。 ▲いつも家の裏で鳴いていたフクロウの姿をやっと捉えました! ▲家の裏でフクロウが見られるとは幸せ者です♪ ▲ホーホーゴロスケホーホーと鳴いていました。 ▲後輩くんが入学早々に見つけて連絡...