2024年6月19日水曜日

~春の飛島 2日目~ コホオアカ、トウゾクカモメなど!

4月29日
前日の興奮冷めやまぬまま、早朝から探鳥を開始しました。

▲集落の付近は猫が多く、かわいいのですが、渡り鳥を食べてしまうのが問題です。

▲堤防の上をトコトコと歩いている子もいました。

▲校庭ではアカハラが地面に下りてきていました。

▲朝露に濡れた芝生で、コホオアカ、アトリ、アオジ、カシラダカなどが採餌中でした。

前日にみんなを楽しませてくれたヨーロッパコマドリは旅立ったようで、島内は寂しくなってしまいました。
他の鳥たちも激減で、こんなに鳥が少ない飛島なんて見たことない!

ひとまず島内を一周することに。
2の畑で、青い鳥が止まっているのが見えました。
▲あっ!オオルリ!目の周りの白いのはなんでしょうか?

▲しばらくここでじーっとしていて、オオルリを見たがっていた同行者も大喜びでした!

少し歩いたところで、また青い鳥!
▲道路脇にオオルリが止まっていました。

▲僕も友人も「なんなんだこの島は!」と興奮気味です笑

▲イソヒヨドリのオスも見やすい場所に止まっていました。

▲飛島に来たら必ず、ここの営巣しているハヤブサを見に来ます。1羽(メス?)は巣で座り込んでいて、

▲もう1羽は巣の近くを飛んでいました。

▲畑のネギ?の隙間から顔を出したエゾムシクイ。異様な光景です笑

荒崎に向かう林道の途中で、一瞬オジロビタキの地鳴きが聞こえたので探していると、藪の中を移動するオジロビタキの姿を双眼鏡で確認できました。でも写真は撮れず💦

▲ふと横を見ると、ルリビタキのメスがちょこんと止まっていました💕 オジロビタキが撮れなかったのを慰めに来てくれた?

▲荒崎で見かけた背中が灰色のハクセキレイ! あっ!タイハク!と思ったのですが、どうも違う様子?

▲喉の黒色部が嘴基部に達しておらず、普通のハクセキレイのよう。

▲春に時折見かける換羽中のキビタキ第一回夏羽。

▲ヘリポートでノビタキのオスが愛想良し♪

▲鳥がいないないと言いながら歩いていると、キビタキ♀が出てきました。

出会った鳥屋さんに「ムギマキ若撮った人いるみたいだよ~」と教えてもらい、船の出航前に少しだけ探してみることに。

▲キレイなキビタキ♂が道路脇に!

▲近くにメスの姿もありました。

▲集落の家の隙間からエゾムシクイが飛び出してきて、ぴょんぴょんと目の前を横切っていきました。本土では考えられない行動です笑

▲ムギマキを待っていると、かわいいかわいいセンダイムシクイがやって来ました💕

▲かわいすぎて悶絶していました笑 

結局ムギマキは出てこず、いよいよ船が出港です。
帰りの航路でも全力で海鳥を探します。

▲この航路では数が少ない推定ハシボソミズナギドリ。遥か彼方ですが。

時折ウミネコが船の近くを通り過ぎていくのですが、いきなり目の前にそのウミネコの後を追いかけてトウゾクカモメが現れました。「トウゾク!」と思わず声が出ました。

▲残念ながらピントが合ったころには、遠くの後ろ姿でした💦

▲距離はあるものの、アカアシミズナギドリも数羽出現しました。他には、ウトウも1羽飛びました。

こうして4月28~29日の1泊2日の春の飛島旅は終了しました。
例年より鳥数こそ少ないものの、ヨーロッパコマドリやカラフトムシクイなどの珍鳥に出会うことができ、最高の思い出となりました♪

2日間で見た鳥 (cは声のみ)
カルガモ、アマツバメ、ツツドリc、カラスバト、キジバト、ウミネコ、オオセグロカモメ、トウゾクカモメ、ウトウ、シロエリオオハム、オオミズナギドリ、アカアシミズナギドリ、ヒメウ、ウミウ、カワウ、ダイサギ、チュウサギ、ミサゴ、トビ、アオバズクc、アカゲラc、ハヤブサ、サンショウクイ、ハシブトガラス、ハシボソガラス、キレンジャク、ヒガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ツバメ、ウグイス、カラフトムシクイ、センダイムシクイ、エゾムシクイ、メジロ、トラツグミc、クロツグミ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、コサメビタキ、オオルリ、ヨーロッパコマドリ、コマドリc、キビタキ、オジロビタキ、ルリビタキ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ、ノビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ(亜種タイワンハクセキレイ?も)、マミジロタヒバリ?、ビンズイ、アトリ、シメc、ウソ、ベニマシコ、カワラヒワ、イスカ、マヒワ、ホオジロ、ホオアカ、コオホアカ、キマユホオジロ、カシラダカ、シベリアアオジ、アオジ、クロジ、レース鳩

情報
ヤツガシラ、ベニヒワ、クロウタドリ、ムジセッカ、ノジコ、ムギマキなど

最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 今回の飛島はなんで鳥が少なかったのですか?
    センダイムシクイ可愛いがすぎますね💕
    また最高の思い出が増えて良かったね〜〜!

    返信削除
    返信
    1. 今年は渡りがかなり変則的だったので、結果的に鳥が減ってしまったのですかね。
      センダイムシクイはマジで可愛いので、ムシクイ愛好家としてはキュン死です。

      削除

~半島マレーシア探鳥記9~ 首都クアラルンプールで探鳥!

9月9日 この日はKLバードパークとバタフライパークで遊んだ後、マレーシアの首都クアラルンプールの都市公園で探鳥しました。 ▲日本でもおなじみのササゴイ(Striated Heron)が狩りをしていました。 ▲池の小島にルリノドハチクイ(Blue-throated Bee-eat...