2021年4月21日水曜日

〜夏鳥続々〜 キビタキ、アカハラなど!!! 4月20日、21日撮影

まずは昨日の朝の探鳥から!
コマドリの連絡を頂いたので、行こうか迷ったが、近所で探鳥することに!

何か見つけた!と思ったらモズ君でした。

その後、公園の奥で同一個体と思われる子に出会いました!

続いてアカハラのペア?を探しに!


木の上で女の子?がよく囀っていました!

地面に下りたら、手前にツグミが!

整列!w

男の子はいなくなっていました!

また木の上に!

また下りて来た!




どんどん近づいてきました!

上空を警戒?

赤腹が見えますね!


羽繕い♪

虫を捕まえました!

ぐわぁぁぁ! 
この日はクロツグミ♀(多分)がいましたが、撮影できず。
オオルリ♂もいたようですが、僕は出会えず。

続いて今日の分。
今日は今季初のキビタキ♂が2羽やってきました!


光が当たるとオレンジが強くなってめっちゃキレイ!

シュロの木に!

葉っぱに止まっていますね!


後ろにちょっぴりモッコウバラが!

黄色い眉毛!


モッコウバラのフレームにうまいこと入ってくれました!

最後に笹キビタキ!
ここでヤブサメとばったり出くわしましたが、撮影出来ず(泣)

今日はモンキアゲハを見ました! かなり早い羽化ですね!
春型のようで、小さくて可愛らしかったです。
夏型のモンキアゲハでも大阪や兵庫で見たものは「大きいな」くらいの印象でしたが、伊勢で見た個体たちは、ヨナグニサン!wってくらい大きかったですね。
やっぱり暖かいところでは大きくなる傾向があるのかな?(ちなみにそれらは夏型)
昨日にはクロアゲハも見ましたから、黒いアゲハの季節到来ですね!
ちなみに、日本最大の蝶は一般的には、昆虫館の蝶の温室で良く見かけるオオゴマダラですが、モンキアゲハの夏型はそれに匹敵するものもいます!
僕が見た感じは、モンキアゲハの夏型の方が、尾状突起があるためか大きく感じましたけれどね!
オオゴマダラは温室で良く見かけますが、特定の人によく集まるのが分かると思います。
確か、オオゴマダラが好みのシャンプーや香水の匂いがあるらしく、それを付けていた人のところに集まるようです。
昔の話ですが、僕は温室でオオゴマダラに頭に卵を付けられたことがありますw
 
更に、余談ですが、最近ブログの訪問者数が増えているように思います。
僕のブログを気に入ってくれた方が増えたのか、はたまた自粛と何か関係があるのか。
訪問者数はあまり気にしていませんでしたが、増えると嬉しいですね^^
これから学校が休校になったり、自粛が始まったりするのでしょうか...
できるなら、今のまま、人の少ない近所で夏鳥さんたちと遊んでいたいですけれどね。

最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. あゆちんが幼い時は昆虫に夢中でしたね!
    鵜方の駅に傷ついたカラスアゲハが迷い込んできた事覚えてますか?
    鵜方には毎年行くんですが、その度に夢中でアゲハを追いかけてた姿を
    思い出します。

    返信削除
    返信
    1. そうですよ!
      あれはモンキアゲハだったんじゃないかな???

      削除

~半島マレーシア探鳥記9~ 首都クアラルンプールで探鳥!

9月9日 この日はKLバードパークとバタフライパークで遊んだ後、マレーシアの首都クアラルンプールの都市公園で探鳥しました。 ▲日本でもおなじみのササゴイ(Striated Heron)が狩りをしていました。 ▲池の小島にルリノドハチクイ(Blue-throated Bee-eat...