昨日は、仕事に行く父の車に自転車を積んでもらって、公園で降ろしてもらいました!
しかし着いたのは6時30分、まだ日が昇っていません。
コンビニで朝ご飯を買って、ちょっと休憩して、取り敢えずオオタカを探してみることに。
木道に着くともう木に止まっていました!
7時過ぎ、ポチャンと音がしたので見てみると!
なんと水の中にオオタカが浮かんでいます!しかし着いたのは6時30分、まだ日が昇っていません。
コンビニで朝ご飯を買って、ちょっと休憩して、取り敢えずオオタカを探してみることに。
木道に着くともう木に止まっていました!
7時過ぎ、ポチャンと音がしたので見てみると!
ひょっとして何か捕まえたのか!?
早朝から探鳥していた2人のカメラマンさんと撮り放題しました! この子は♀かな?
水から引きずり上げようとしますが、うまくいかず。
きっと獲物を窒息死させているのでしょう。 しばらくじ〜っとしたまま
さぁ! 陸に運ぼうか!
獲物はオオバンのようですね。 どうにか引きずり上げました!
狩り終わりのオオタカさん 水をふるい落とします。
さぁいざ食べようかという時にカラスが邪魔しに来て、オオタカはオオバンを軽々と持ち上げて飛んで行ってしまいました。 憎たらしいカラスですw
飛びものは撮影出来ず(涙) 朝一から良いのが見れてテンション上がりました〜!
オオタカが去った後の静かな水面にヒドリガモがプカプカ
ちゃんと識別してみないと! まだヒドリガモには手をつけれていないが、やってみよう!
まず、三列風切に橙褐色の斑は見られないので、♀生殖羽ではない。
雨覆の白い羽縁が目立つので♀非生殖羽でしょうか。
でも、イマイチ換羽途中であることを見分ける方法が分かりません。
非生殖羽→生殖羽は、肩羽や脇に始まり、三列風切と換羽し、生殖羽の方が羽縁の橙褐色みが強くなり、幅広くなることは分かるのですが、その橙褐色みを判別出来ません。
個体差も有りますし、これは経験を積まないと難しいのですかね、、、
背や肩羽に羽縁が白い羽根と橙褐色の羽根がありますが、羽縁の色だけで決めれるとも思いませんし、、、
今回は僕なりには♀非生殖羽→生殖羽かなと思うのですが、、、
今回ですと、どうすればヒドリガモ♀非生殖羽と、♀非生殖羽→生殖羽を識別出来るのでしょうか。 まだまだカモは難しいです。
ちゃんと識別してみないと! まだヒドリガモには手をつけれていないが、やってみよう!
まず、三列風切に橙褐色の斑は見られないので、♀生殖羽ではない。
雨覆の白い羽縁が目立つので♀非生殖羽でしょうか。
でも、イマイチ換羽途中であることを見分ける方法が分かりません。
非生殖羽→生殖羽は、肩羽や脇に始まり、三列風切と換羽し、生殖羽の方が羽縁の橙褐色みが強くなり、幅広くなることは分かるのですが、その橙褐色みを判別出来ません。
個体差も有りますし、これは経験を積まないと難しいのですかね、、、
背や肩羽に羽縁が白い羽根と橙褐色の羽根がありますが、羽縁の色だけで決めれるとも思いませんし、、、
今回は僕なりには♀非生殖羽→生殖羽かなと思うのですが、、、
今回ですと、どうすればヒドリガモ♀非生殖羽と、♀非生殖羽→生殖羽を識別出来るのでしょうか。 まだまだカモは難しいです。
オオタカの狩りが撮れたので、コイカル探しに
いたいた! コイカル!
3年ぶりのコイカル^^ ♂成鳥は見たことないです。
追記:コイカル♀ではなく、♂第1回冬羽の可能性がありそうです。
確かにご指摘通り、♂成鳥で頭の黒くなる部分が灰色がかっています。
機会があれば、もう一度見に行ってみようかな。
イカルに追い払われて、見失いました。
探しまわりましたが、イカルたちに紛れて行方不明。
移動していると
さっきのオオタカが遠くの木でオオバンを食べていましたが、カラスにしつこく邪魔されていました。 獲物を羽で覆って隠す動作も見られました!
木道に戻ってアカハラ待ち
ツグミ 背景がキレイだったので
遠くのハヤブサを鳥友さんが見つけて下さいました!
アトリ ♀第1回冬羽?
水玉みたいでキレイだったのでムクドリ^^
一旦アカハラ諦めてミコアイサ撮影に行こうと自転車で走り出すと、アカハラ出た!と鳥友さんに呼び止めて頂きなんとか撮影出来ました! ありがとうございました!
アカハラ 外側大雨覆にGC斑あるし第1回冬羽かな
追記:ご指摘頂きました、オオアカハラ♂第1回冬羽の可能性がありそうです。
嘴は太くて長く見えます。 冬場はオオアカハラの可能性も考慮しつつ、識別しないとダメですね!
満足してミコアイサ撮影に
大きな魚を捕まえていました!
遠くにも飛んでいるのが! 全部で15羽程いました!
1羽近くに来たミコアイサ♂生殖羽
遠いし難しいけど、左の子は雨覆は純白っぽく見えるし眼先が黒く見えるので♀冬なのかな。 右の2羽は耳羽に白い羽が出ているように見えるので、♂1年目冬かも?
すごく難しいです。
これだと分からない! ♀ぽいようだけど? 嘴が短く見える様な、、、
この子は、、、 なかなか難しいですね。
この個体は、小さい様な嘴、雨覆の褐色の羽縁と大雨覆付近で途切れる白色部などから♀1年目冬で良いかと思います。
相変わらずのカワウさんw 喉に詰めるなよ〜!
ミコアイサ撮影を終えて公園に戻って来た。
目の前に可愛いモズ君が♥
振り返ると、
目の前にアオジ君!
ここで、公園を移動することに。
目的はルリビタキ、ニシオジロビタキ、オシドリでした!
最後に鳥友さんに案内して頂いたカワセミちゃんを撮って移動しました!
ここで、公園を移動することに。
目的はルリビタキ、ニシオジロビタキ、オシドリでした!
最後に鳥友さんに案内して頂いたカワセミちゃんを撮って移動しました!
目の前にいたカワセミの女の子! 道行く人々は足を止めてこの子に釘付けでした!
ユリカモメもいました♪
今回もカモについて無茶苦茶なことを書いていそうです、、、
次回はトモエガモとオシドリに挑戦します!(ネタバレですが、この後の移動先でルリビタキ、ニシオジロビタキは空振り、オシドリとトモエガモを撮影しました! その後は更に移動し、またあの子に会ってきました! それはまたのお楽しみに〜♪)
最後まで見ていただきありがとうございました。
オオタカすごい迫力でカッコいいですね!
返信削除カワウもすごい!あんな大きな魚を丸のみするのかぁ〜!!
水玉ムクドリの写真好きです♡
はい! すごいシーンでしたよ!
削除まったく窒息死しないと良いのですが、、、。
僕も結構お気に入りですよ!
コイカルはオス第1回冬羽かもね、オスの頭部が黒い範囲が灰色やからね。
返信削除アカハラ第1回冬羽は亜種オオアカハラ雄の第1回冬羽ちゃうかな・・・みんな推定。
推定も数を重ねると真実か思い違いかが段々と鮮明になってくる、それが面白いところ。
亜種オオアカハラは冬鳥なので、冬場に見られる頭の黒いものだけをオオアカハラと考えるのは何とも言えず不自然ななりゆきだと思えるけどね。
カモの年齢推定などはよく見えているように思います。
確かにコイカルは灰色の部分が有りますね!
削除コイカルの識別については、図鑑にはそんなに詳しく記載されていませんし、ネットでも掲載されていませんから独学しかないですね。
オオアカハラ♂第1回冬羽ですか。
今写真を見直したところ、嘴は太く長く見えますね。
先程調べたところ、アイリングの濃さや上面のオリーブ色の濃さなども識別のヒントになるのですね・・
また、冬はオオアカハラがかなり多くなるようですね。
頭の黒いアカハラもいて、識別にはかなり苦戦しそうです。