2020年9月22日火曜日

〜コルリの次は!〜 コムクドリ発見!!!

今日はちょっとだけ出遅れつつも、近所の公園に朝探鳥へ!

まず、いつもの鳥友さんにオオルリ雄若がいたと教えて頂きつつ、近くに居たコサメビタキを撮影!


何か食べているようでした! 葉っぱが風に揺れると、見えなくなるので、撮影は大変でした!

これだけ撮って、オオルリがいたポイントへ。
着くなり、一昨日もいたフレンドリーすぎるコサメビタキが出てきました!






 目の前で撮り放題です! めっちゃ可愛い!

何かハチ?を捕まえました。 まだ新しいカメラに慣れていないところもあって、露出補正がなかなかうまくいかず、白飛びしてしまいました。



よく地面に下りてました! この公園の鳥は、地面、物干竿、ガードレール、フェンスが好きみたいです。 だから、僕は勝手に「関西の舳倉島」と呼んでます。

オシロイバナをバックにしようと頑張りましたが、これで精一杯でした。

コサメビタキを撮っていると、今度はキビタキの雌がやってきました!

 突如、目の前の枝に!



この子もよく地面に下りていました。 フェンスの隙間からなんとか写しました。

これを撮って、知り合いとちょっと立ち話していると、奥の枝に止まる鳥のシルエットが、コムクドリに見えたので、慌てて撮ると、背中だけ写りました。
確認すると、コムクドリの背中!!! 慌てて知り合いを呼んで、撮影撮影!!!
10分ちょっとのショータイムの始まりでした!

まず、奇麗に撮れたのは、コムクドリのメス!


 木の上にコムクドリのオスも発見!


コムクドリたちは、上の木に上がっては、目の前に下りてを4回くらいしました!
この子は幼鳥なのでしょうか? 産毛のようなのが、残ってますね!
天使の羽みたいですw


続いて、目の前に来たのはオス! 羽が茶色っぽいので、まだ若いのかな?



次に目に入ったのは、メス! さっきのと同じ個体っぽい!

続いて、目の前に来たのは若いオス!
 アイリングが可愛らしいです!

 上にオスもやってきました!

 やっぱり、ちょっと若いのかな?
これまた、メス
コムクドリは、最低3〜4羽はいました!
いつもの鳥友さんたちは、ギリギリ間に合いませんでした。


目の前には、バライロムクドリを彷彿させる、ムクドリ幼鳥がいました!
何を銜えているのでしょうか。

これを撮ってから、コムクドリが飛んで行った方向を探そうと思い、公園を進んで行くと、コサギの喧嘩に驚いて、カワセミ幼鳥が飛び出してきました!



 逆光でしたので、あまり奇麗ではありません。

手前の岩に止まりましたが、すぐ飛んでしまいました。

コムクドリは見当たらないので、もう一度オオルリを探して帰ろうと思い、また向かっていると、カワセミの声が激しくしますので、川を覗くと、


カワセミが求愛中でした!
毎年このくらいの時期に見かけますが、逆光だったり、遠かったりで、奇麗に撮れていなかったので、奇麗に撮れて嬉しいです!!!
やっぱり、このオス(左)がピーンと背筋を伸ばすのは求愛なんですね。
去年も一昨年も、これをやってましたw

 結局、オオルリには出会えず、目の前に居たシジミチョウを

彼岸花が咲いていました。 せっかくなので、白いのを。
今年はコロナで季節感があまりなかったですが、もうこんな時期ですね!

今日はオオルリには出会えなかったものの、コルリに次いで、コムクドリの嬉しい自力発見が出来たので、良い探鳥でした!
コ〜〜が続いているので、コノドジロムシクイでも見つけてやろうと変に意気込んでおりますw
あわよくば、コチャバラオオルリでもwww

最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 関西の舳倉島!!近所にあって最高ですね。
    カワセミの求愛、お互い逆向きでツンデレっぽくて面白いです。

    返信削除
    返信
    1. 本当に最高です!!!
      それが良いところですw

      削除

~銚子遠征 Part2~ ヒメカモメ、カナダカモメ、アメリカセグロカモメなど!!!

前回の記事に続いて、銚子でのカモメ観察をした時の記事です。 3月1日 前日の夜から続いていた千葉県での地震は朝まで続き、あまりよく眠れず。 この日も鳥友さんと待ち合わせをして、眠い目をこすりながらカモメ観察を開始しました。 開始早々に美しいカナダカモメに出会いました✨ 初めて間近...