2020年5月14日木曜日

〜予想外〜 アオバト!!!

今日も近所の公園へ。
草刈りのせいもあってか、サンコウチョウ、コマドリは抜けていました。
いつも鳴いてたキビタキ(ナル君)も抜けたかも?
センダイムシクイを撮影して帰ろうかなと思っていたらアオバトが居るとの事。
すぐ向かい、自転車を止めていると前をハトが通過した。アオバトかなと思いましたが、知り合いが向こうに居たので、違うなと思い、ゆっくり確認しに行くとやっぱりアオバトでした!2回シャッターを押したら塀の向こうに入ってその後出て来ず。
数枚でも撮れて良かった!





 センダイムシクイを撮っていると
 木の上でじっとしているスズメの雛を見つけました!
 寝ています! 可愛い♥
 撮っていると何か飛んで来た!
 なんとセンダイムシクイでした!
 アオバトのメスが!
 後ろ向きも
 午後から見に行くと、スズメの雛が
 4羽で親スズメを追いかける!
 わちゃわちゃしてました!


 スズメの雛2羽が一緒に
可愛い♥
最後まで見ていただきありがとうございました。

4 件のコメント:

  1. アオバトはびっくりですね笑

    返信削除
  2. スズメの親子に癒されます。
    スズメの雛2羽が一緒に..すごく可愛い♡

    返信削除
    返信
    1. すごく可愛くて癒されますよね!
      落ち着くのかなぁ。

      削除

~7月から10月のまとめ~ ヨーロッパトウネン、エリマキシギ、トキなど!

だいぶ前に投稿した前回のまとめ記事では、6月末までに新潟周辺で撮影した野鳥を紹介しました。 今回はその続きで、7月~10月に新潟周辺で撮影した野鳥を紹介します。 7月中はボルネオ遠征に向けてバイト漬けの日々で、ひたすら死に物狂いで働いてました笑 8月にはブログでも紹介したボルネオ...