2020年4月25日土曜日

〜1枚だけ〜 オオルリのメス!!!

今日は2度寝してしまった!滅多にしないのに何故〜!?
起きたらオオルリのメスがいてるとメールが入ってたので、朝食は後にして取り敢えず見に行ってきました。
1枚だけ撮ったら飛んで行方不明になりました。僕が帰ってから出たみたいですがね。
夕方見に行ったらヒタキのメスが飛んで来て木の中に入ったので17時前まで40分くらい出てくるのを待ちましたが、出て来ず。朝のオオルリかな?
オオルリのメス 今季初! モッコウバラが何とか入りました。
夕方、コサギが飛んで行きました。

別個体 家の上を飛んで行きます♪
水分補給
アオスジアゲハが羽を動かさずに止まってるのってあんまり見ないよね。
いくらなんでも暇になりますね。長い時間家に居ると。
仕舞いにはこれ
 大根おろしで何やら作り始めました。
母が顔だけ作ってくれ〜と言うので海苔で顔を

ちなみに僕はこれ 鳩を作ってて気付いたら亀になってましたw
最後は魚も何にも関係なくなって母がアンパンマンを適当に作り出しました。
鳥より大根おろしが多いブログとはどうなってるんやw
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 1枚でも撮れて良かったね!
    大根おろしシリーズとても可愛いです!
    私もやってみたいなぁ。

    返信削除
    返信
    1. 意外と楽しいですよ!
      やってみて下さい!

      削除

~7月から10月のまとめ~ ヨーロッパトウネン、エリマキシギ、トキなど!

だいぶ前に投稿した前回のまとめ記事では、6月末までに新潟周辺で撮影した野鳥を紹介しました。 今回はその続きで、7月~10月に新潟周辺で撮影した野鳥を紹介します。 7月中はボルネオ遠征に向けてバイト漬けの日々で、ひたすら死に物狂いで働いてました笑 8月にはブログでも紹介したボルネオ...