2020年4月23日木曜日

〜偶然の1ショットも〜 今季初のキビタキ!!!

昨日は寒くて何もおらず、今日も寒いので鳥がいないだろうと思っていたら昼過ぎに「キビタキのオスが居てるよ♪」との連絡が有ったので見に行ってきました!
朝は成鳥も居てたようですが、出会わず!真っ赤な鳥の目撃もあったようですが、写真がなければ何とも言えません。
キビタキを撮ってたら偶然羽ばたきが撮れてました!
僕のカメラでは滅多に撮れないのでとても嬉しいです♪
あと、最近気付いたんですが、僕のブログの写真は他の人のブログに比べて写真が小さいですね。大きくした方が良いかなぁ?

 モッコウバラ絡みのキビタキのオス

 キビタキのオス 枝止まり まだ若いですね!
 地面で餌探し スズメが散らかした桜がいっぱいありますw


 これを撮ってたら
 こんなのが撮れてました〜! めっちゃ嬉しい! 大満足です。
 やはり地面に何か餌が有るようで、シジュウカラとスズメが餌探ししてました!
昨日撮ったツグミ 夏羽に近づいてます。
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 写真小さいんですか?
    見やすいと思いますよ!
    見事な羽ばたきですね!

    返信削除
    返信
    1. それなら良かったです!
      撮れて良かったです♪

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day7&8~ ポーリン温泉で探鳥!

8月14日 今日から2日間はポーリン温泉にて探鳥です! ポーリン温泉はキナバル山と違って平地のため、かなり蒸し暑く、鳥種はキナバル山とガラリと変わります。 今回は幻のアオムネミドリヒロハシが出現していたので、これに期待していましたが、数日前から姿を消したようで、残念ながら見ること...