2019年11月26日火曜日

〜常駐〜 ルリビタキのメスと普通種!!!

今日は昼からちょっとだけ近所周り。
クビワキンクロが来てたなんて聞いたら、もしかして近所の池に来てたりして?と冗談で思い、見てきました。
普通のカモさん達でした。
その後、いつもの公園に行って知り合いと話してたら、ルリビタキが飛んで来て、「ルリビタキとシメはずっといてるよ♪」との事で常駐さんでした。
良いお助け鳥でした♪
 マガモのオス


 マガモのメス
 ホシハジロのオス
 ホシハジロのメス

 キンクロハジロのオス
 キンクロハジロのメス




 この子何だ? 前から見たら細いし、色違うし。キンクロ×スズか? 第一回冬羽か?
 ハシビロガモのオス
 カルガモ
 オオバン 草を補食中。
 バン
〜いつもの公園で〜
 ジョウビタキのオス
 ジョウビタキのメス
 なんか面白い写真w







ルリビタキのメス 地面を歩き回って、君はスズメか!?
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. エンジェルポーズたくさんやね!
    なんか面白い写真たしかにおもしろい。
    クリオネっぽい?

    返信削除
    返信
    1. クリオネですか!そう見えなくもないですね!
      言い換えれば、ただの飛行ブレ写真ですがねw

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day5&6~ ラフレシアに会いに!

8月12日 早朝によく活動するムネアカジツグミを狙って、今日も早朝からキナバル公園へ。 ▲ボルネオエンビシキチョウ /Bornean Forktail 固有種 まだ薄暗い小川で証拠写真ですが撮影成功! この鳥が居そうだと狙っていたポイントだったので、やっぱりな!という感じでした。...