今日は昼からちょっとだけ近所周り。
クビワキンクロが来てたなんて聞いたら、もしかして近所の池に来てたりして?と冗談で思い、見てきました。
普通のカモさん達でした。
その後、いつもの公園に行って知り合いと話してたら、ルリビタキが飛んで来て、「ルリビタキとシメはずっといてるよ♪」との事で常駐さんでした。
良いお助け鳥でした♪
マガモのオス
マガモのメス
ホシハジロのオス
ホシハジロのメス
キンクロハジロのオス
キンクロハジロのメス
この子何だ? 前から見たら細いし、色違うし。キンクロ×スズか? 第一回冬羽か?
ハシビロガモのオス
カルガモ
オオバン 草を補食中。
バン
〜いつもの公園で〜
ジョウビタキのオス
ジョウビタキのメス
なんか面白い写真w
ルリビタキのメス 地面を歩き回って、君はスズメか!?
最後まで見ていただきありがとうございました。
2019年11月26日火曜日
2019年11月23日土曜日
珍カモメウォッチング ミツユビカモメ、ホイグリンカモメ、モンゴルセグロカモメなど!!!
今日は昨日で諦めきれず、11時30分から行ってきました。
ホイグリンカモメ 一度見たら違いがなんとなく分かりました。
大あくび
モンゴルセグロカモメ幼鳥 変な舌みたいなのが出てるので、通称ベロちゃん
君もベロちゃんか? モンゴル?
今日の主役、ミツユビカモメ 1wか?
ユリカモメと一緒に
ベロちゃんとも一緒に
水浴び
羽ばたき
飛行写真も何とか写ってました!
今日はカモメに詳しい方々が来られていたので、色々教えて頂きました!
当たり日でした!
ミツユビカモメ、ホイグリンカモメ、モンゴルセグロカモメに加えてオニアジサシやズグロカモメも観察された方がいらっしゃるので、今日はカモメ勢揃いですね!
ニシシベリアカモメはどこへ?
ホイグリンカモメ 一度見たら違いがなんとなく分かりました。
大あくび
モンゴルセグロカモメ幼鳥 変な舌みたいなのが出てるので、通称ベロちゃん
君もベロちゃんか? モンゴル?
今日の主役、ミツユビカモメ 1wか?
ユリカモメと一緒に
ベロちゃんとも一緒に
水浴び
羽ばたき
飛行写真も何とか写ってました!
この奇麗な子は誰?
今までに撮影した野鳥の種類は今日初撮影のホイグリンカモメ、ミツユビカモメを入れて229種類になりました。
最後まで見ていただきありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)
~タイ中部遠征5日目~ バンコクで探鳥! 2月22日
前回の更新から少し時間が空いてしまいました。 12日間かけて沖縄本島→与那国島→石垣島を巡っていました。またこれも追って記事にしますね! 2月22日 この前日でカオヤイ探鳥が終わり、この日は一日バンコクで探鳥です! バンコクはタイの首都でかなり発展していますが、畑や海も近くにあり...

-
今日の記事は11月15日撮影分です! なかなか投稿が追いついていませんw この日は、アカガシラサギ→メジロガモ→白化オオバンの3カ所巡りの翌日。 楽しみにしていたオカヨシガモ×ハシビロガモを撮影しに行って来ました! 目的がカモですし、昼には切り上げるつもりで行きました。 8時30...
-
今日は平日ですので、学校です。 学校が終わって、友達と教室に残ってちょっと話してから、学校を出て、スマホを見ると、LINEの通知に2件、ヤツガシラという文字が見え、開くと、近くの公園の名前が。 驚きすぎて、訳が分かりませんでした。 一緒に駅に向かっていた友達に「ごめん!珍鳥...
-
近所の川へ去年と同じであろう交雑種が3羽来てました。 去年の写真も載せておきます。 カモ撮影中、オオタカ幼鳥が目の前を横切り、塀の向こうへ飛び込んで、上がって来て住宅街の中へ消えて行った。セキレイを狙ったようだ。 一瞬の出会い。10秒ちょいくらい? ちゃんと同じ所に毎年帰...