2019年10月20日日曜日

何故だか? データ復活! ノゴマのオス、コサメビタキ、キセキレイ2羽! 10月15日、17日撮影

先日、データが消えたという内容のブログを書きましたが、復活しました。
理由は?ですが、とにかく良かったです。
心配をおかけすると大変なので、その記事は削除させて頂きました。(コメントして下さった方には申し訳ないです!)
という訳で、書けていなかった分を載せておきます!
2日とも、16時過ぎてからの探鳥でしたが、撮れて良かったです♪

 キセキレイ2羽 2羽一緒にいるのは初めて見ました!



 コサメビタキ 頭に白い模様が残ってるので少し若い子なのかな?





 ノゴマのオス
バッタを食べてます♪
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 復活して良かったね〜!
    これを教訓にこれからも野鳥撮影楽しんでね!

    返信削除

~タイ中部遠征 6日目~ ハイドで次々にやって来るターゲットに感動! 2月23日

2月23日 前日の夜にケーンクラチャン国立公園に到着したのですが、ここから5日間のケーンクラチャンでの探鳥が始まります! ケーンクラチャン国立公園はとても広大で、今回は周辺の探鳥地にも訪れることから、3日間のガイドとハイドへの送迎をお願いしました。カオヤイでお世話になったご夫婦か...