2019年10月14日月曜日

〜珍客御来鳥〜 ムギマキ!!! キビタキ、ムシクイなど!

今日はお城に行ってましたが、昼には切り上げ、ムギマキ撮影に!
近所の公園には2年ぶりという事で盛り上がりました!
今年は渡りのルートが変化しているのか?今季、マミジロ(近所の公園初記録)、ノゴマ(3〜4回目)、ムギマキ(数少ない記録)などなど、普段来ない野鳥が来てくれています!
今日は、ムギマキのメス、キビタキのオスメス、ムシクイ2羽が同じ場所で飛び回っていました!











 ムギマキのメス 可愛いです!


キビタキのオス 今日はあんまりみんなに撮ってもらえなかったね...w
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

~2週間の粟島遠征~ アカマシコ、シベリアハクセキレイ、ハリオシギなど!

大学生になってから渡りの時期に離島に通うようになり、それからずっと憧れていた離島での長期滞在。 今回は機会に恵まれて、4月26日から5月8日まで新潟県の離島である粟島に長期滞在することが出来ました! 29~30日にかけて猛烈な西風が吹き、ド珍鳥に期待しましたが、確認種は96種と伸...