2019年4月26日金曜日

ツツドリ、アオバト、サンコウチョウ? 賑やかだったのに一足遅かった。

今日は学校帰って、メールで近所の公園に鳥がたくさん来てるというので、見に行きましたが、16時からでは遅かったようで、コサメビタキだけ撮れました。
今日いてたと聞いた近所の公園の鳥は、
キビタキのオス、アオバト、ツツドリ1〜2、サンコウチョウのメス?、コサメビタキ、センダイムシクイ、アカハラ、チョウゲンボウ
残念でしたが、明日に期待です。
明日はサシバ、ハチクマの繁殖地のお山に行ってきます。トケン類も相当数が入ってると思います。コマドリ、クロツグミ、ヤブサメにも期待です。


コサメビタキ
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 出遅れて残念やったね。。
    行動力あるなぁと感心してます。

    返信削除
    返信
    1. 出遅れは仕方ないですね。
      残念です!

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day14~ セピロックRDCで探鳥!

8月21日 3日間のキナバタンガン川での探鳥が終わり、今日からは再びセルフで探鳥が始まります! 今日から4日間はセピロックRDCでの探鳥です。 ここでは一番のターゲットであるブタゲモズを中心に、クロアカヤイロチョウ、Sabah Partridge、キヌバネドリ、カワセミの仲間など...