2019年4月26日金曜日

ツツドリ、アオバト、サンコウチョウ? 賑やかだったのに一足遅かった。

今日は学校帰って、メールで近所の公園に鳥がたくさん来てるというので、見に行きましたが、16時からでは遅かったようで、コサメビタキだけ撮れました。
今日いてたと聞いた近所の公園の鳥は、
キビタキのオス、アオバト、ツツドリ1〜2、サンコウチョウのメス?、コサメビタキ、センダイムシクイ、アカハラ、チョウゲンボウ
残念でしたが、明日に期待です。
明日はサシバ、ハチクマの繁殖地のお山に行ってきます。トケン類も相当数が入ってると思います。コマドリ、クロツグミ、ヤブサメにも期待です。


コサメビタキ
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 出遅れて残念やったね。。
    行動力あるなぁと感心してます。

    返信削除
    返信
    1. 出遅れは仕方ないですね。
      残念です!

      削除

~4月から6月のまとめ~ エリマキシギ夏羽、コノハズクなど!

今回は4月~6月に見た野鳥たちを紹介します♪ 4月は後半に粟島に出向くまでは新潟県内で探鳥。 ▲いつも家の裏で鳴いていたフクロウの姿をやっと捉えました! ▲家の裏でフクロウが見られるとは幸せ者です♪ ▲ホーホーゴロスケホーホーと鳴いていました。 ▲後輩くんが入学早々に見つけて連絡...