2019年1月28日月曜日

ヘラサギ3羽、ツクシガモ5羽、ウミアイサ、ミコアイサなど!!! 1月27日撮影

昨日は大和川河口に行った後、しんのすけの写真館さんにヘラサギ3羽が南港にと教えて頂き、自転車で向かいます。汗だくですwww
12時30分に着いて、16時40分までヘラサギが動くのをひたすら待ったが、寝てばかりでほとんど起きなかった。ツクシガモは4回行ったり来たり。最高、5羽。
ミコアイサ、ウミアイサ、ツクシガモのスリーショットが撮れました。
やはり、南港は午前中に行かないとダメですね。また出直します。
午前中はチュウヒ、オオタカ、ハイタカ、ツクシガモ、ヘラサギは何度か飛んだとお聞きしました。


 ミサゴの飛行を撮ってみました。
 3羽のミサゴが同時飛行で魚を狙う。左上はカラス?ミサゴ?ひょっとして4羽!?


 ミサゴ コノシロ?をget!!!

 ウミアイサのメス 遠いね、、、。

 ミコアイサのオス、ウミアイサのメス、ツクシガモのスリーショット(そんな言葉あるのか、、、?) 嬉しい!!! が、遠い!。 ミコアイサはメスもいました。

ツクシガモ
 3羽で飛び去る。
 5羽になって帰って来たので北観察所へ向かう。
 ああ、やはり逆光。 近いけど、、、。 そして飛んで行った。

 ツクシガモ 1羽帰って来た。
 こっちにも1羽飛んで来た。
 ジョウビタキのメスが手前に。
 ヘラサギ
 羽伸ばし
 この子はまだ若い。 羽先が黒い。

 器用に頭をかいている。
 なんか光ってる!? って思うような写真。
ヘラサギ 
今までに撮影した野鳥の種類は今日初撮影のツクシガモを入れて207種類になりました。
最後まで見ていただきありがとうございました。

2019年1月27日日曜日

ハジロカイツブリ、ホオジロガモ、ヨシガモなど!!!

今日は南港野鳥園へ行くつもりが、やはり大和川河口に寄って行きたいと思い、行きますと予想以上に鳥がいました。自転車で8時に出て、9時到着。11時に河口を出て南港へ。朝は雪が降っていた。
野鳥写真と自転車さんにも久しぶりにお会い出来ました。
行く途中、聞き覚えのない声がするので上を見ると僕の上を超低空飛行の2羽の鳥、頭上2〜3m!!!
見ていると、あれ?チョウゲンボウやないか!!!あー。行ってしまった。あまりにも近かったので気づきませんでした。1羽は対岸へ、もう1羽は遠くの鉄塔へ。
河口へ着くと対岸に数えきれない数のホシハジロが対岸を埋め尽くしている、その手前にカンムリカイツブリ17羽の群れ、ハジロカイツブリ5羽の群れ、必死に撮っていると目の前にカモがいるのに気づき、見るとヨシガモでした!!!近い!!!その横にハジロカイツブリも1羽出て来た。近い!!!ホオジロガモが上流から飛んで来て、潜っていなくなって、10分後に一瞬出て潜って行方不明に。スズガモ、ウミアイサはおらず。
南港野鳥園の記事は明日載せます。
 ヒドリガモのオス
 ヒドリガモのメス


 ユリカモメ大集団
 ミサゴが飛んで来た。
 チョウゲンボウ 対岸へ。あーあー。気付けば良かった。
 別個体 遥か彼方の鉄塔に。
 カンムリカイツブリ
分かる方教えて下さい!!!左の個体、ミミカイツブリではないですか?ハジロカイツブリですか? 遥か彼方に。
 これはハジロカイツブリ

 ヨシガモのオス!!!
 ヨシガモのメス



 ヨシガモのオスのバタバタ〜!!! キレイに撮れた。
 ホオジロガモ着水!!!


 ハジロカイツブリ
 ホオジロガモ 一瞬の撮影チャンス。

 ジョウビタキのオス
堺浜のカモたち
 アオジが電線に。
 ツグミのなる木。あっ、ツグ実!?www。 20羽+いました。
モズのオス
予想以上に鳥が見れてラッキーでした。
最後まで見ていただきありがとうございました。

~春の飛島 4日目~ 珍鳥シマアオジ、カンムリウミスズメなど!

5月6日 前回に引き続き、春の飛島での探鳥記です。 朝目覚めると宿の部屋に「ピッポピッポ」とベニマシコの声が響いていました。すぐ宿の裏手にいるなと思って外に出てみると・・・ 宿の裏の物干し竿にベニマシコが止まっていました。 やがて地面で採餌を始めました! 道路脇の雑草を食べている...