今日もレストラン「赤い実」に行くと「あれ〜!?お客さんがいな〜い!!!」で、「Tree
nuts」へ行くと常連ツグミさんの横にシメさんがご来店していました。そして「赤い実」とベンチ前を行ったり来たりしました。
ジョウビタキのメス
ジョウビタキのメス別個体
シメさんがご来店して下さってました!!! ありがとうございます!!!
昨日もご来店して下さっていたそうですね!!! 昨日はお会い出来ませんでしたので、今日お会い出来て良かったです!!!
シメさんと常連ツグミさん 世間話!? 鳥間話? 珍鳥情報僕に教えてくれないだろうか? ってシメさん!!! シメさん!!! お会計!!! お会計は!!! お会計せずに帰っちゃった!? ええ〜!食い逃げ!? 探さなきゃ!!!
探しても見つかりません。レストランに戻るとシメさんが戻って来てました。
良かった良かった!!!
常連ツグミさん 一羽でご飯を食べながら暴走!!! あれ!? 今日お酒飲まれてましたっけ!? ってかツグミさんお酒苦手ですよね!?
シメさん 良かったよ。戻って来てくれて。何で帰られたんですか?コンタクトレンズを忘れた!?コンタクトレンズしてたんですね!!!メガネが似合わないから!?あ〜そうなんですね!!! またのご来店お待ちしております。
あらら、シロハラさんご来店!!! お久しぶりですね〜。あ〜そうですか!今年はシロハラさんの仲間が少ないんですね。ツグミさんもシロハラさんも今年数少ないですものね!!!えっ!?理由は渡るのが面倒くさいから!?え〜!そんな訳ないでしょ〜!?
あっそういえばついさっきまでシメさんがいらっしゃったんですよ。あ〜昨日お会いしたんですね!!! ごゆっくりしていって下さいね!!!
ヒヨドリさん!!! 2羽で勢い良く入って来たせいでシロハラさん帰っちゃったじゃないか!!!
スズメさん大勢でご来店。レストランの中を飛び回って何も食べずに帰って行かれました。
常連ツグミさんはゆっくりと。
モズのメス
ジョウビタキのメス
レストラン「赤い実」へ。
常連メジロさん。
あなたは誰? ウグイスだよね?
最後まで見ていただきありがとうございました。
2018年12月30日日曜日
2018年12月29日土曜日
鳥のレストラン巡り!!! 1日目
今日は近所の鳥のレストラン「赤い実」と「Tree nuts」とその周辺を巡ってきました。(勝手に名付けましたw 赤い実は柿、Tree nutsは木の実の事です。)
レストラン「Tree nuts」にシメがご来店〜と聞き、行ったものの常連客のツグミとヒヨドリだけ。1時間以上待っても戻って来ないので、キセキレイ、コガモを撮ってレストラン「赤い実」に行くと常連さんが勢揃いでした。(ムクドリ、ヒヨドリ、メジロ、スズメ)
その後、ジョウビタキ2羽とキセキレイを撮って帰宅。
常連客ツグミ
木の実をバクバク。
羽を広げて。
シジュウカラ
ハクセキレイ幼鳥
ハクセキレイ
キセキレイ
コガモのオス
コガモのメス
常連ムクドリとメジロ
常連メジロ
常連ヒヨドリ
常連スズメ
常連ムクドリ
ジョウビタキのメス
キセキレイが飛んできた。
最後まで見ていただきありがとうございました。
レストラン「Tree nuts」にシメがご来店〜と聞き、行ったものの常連客のツグミとヒヨドリだけ。1時間以上待っても戻って来ないので、キセキレイ、コガモを撮ってレストラン「赤い実」に行くと常連さんが勢揃いでした。(ムクドリ、ヒヨドリ、メジロ、スズメ)
その後、ジョウビタキ2羽とキセキレイを撮って帰宅。
常連客ツグミ
木の実をバクバク。
羽を広げて。
シジュウカラ
ハクセキレイ幼鳥
ハクセキレイ
キセキレイ
コガモのオス
コガモのメス
常連ムクドリとメジロ
常連メジロ
常連ヒヨドリ
常連スズメ
常連ムクドリ
ジョウビタキのメス
キセキレイが飛んできた。
最後まで見ていただきありがとうございました。
2018年12月27日木曜日
ノゴマ、コマドリ、ノスリ!!! 10月28日撮影
10時30分〜14時30分の探鳥でした。
キビタキのメス 梅林 2羽いました。
?ムシクイ 梅林
オオムシクイ たくさんいました。ジジロジジロと鳴いてました。
ハクセキレイ
ジョウビタキ雄
ジョウビタキ雌
ノゴマのメス 市民の森
同じ場所にコマドリのメス
ノゴマのメスと
コマドリのメスが全く同じ枝の同じ場所に。手前の草の位置で分かってもらえると思います。
ノスリ
葉っぱに身を隠して。
ひっつきむしだらけwww
ノスリが地面に!!!
ちょっと遊んでみました♪ カッコいい!!!
手前の枝が邪魔!!!
最後まで見ていただきありがとうございました。
キビタキのメス 梅林 2羽いました。
?ムシクイ 梅林
オオムシクイ たくさんいました。ジジロジジロと鳴いてました。
ハクセキレイ
ジョウビタキ雄
ジョウビタキ雌
ノゴマのメス 市民の森
同じ場所にコマドリのメス
ノゴマのメスと
コマドリのメスが全く同じ枝の同じ場所に。手前の草の位置で分かってもらえると思います。
ノスリ
葉っぱに身を隠して。
ひっつきむしだらけwww
ノスリが地面に!!!
ちょっと遊んでみました♪ カッコいい!!!
手前の枝が邪魔!!!
最後まで見ていただきありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)
~タイ中部遠征5日目~ バンコクで探鳥! 2月22日
前回の更新から少し時間が空いてしまいました。 12日間かけて沖縄本島→与那国島→石垣島を巡っていました。またこれも追って記事にしますね! 2月22日 この前日でカオヤイ探鳥が終わり、この日は一日バンコクで探鳥です! バンコクはタイの首都でかなり発展していますが、畑や海も近くにあり...

-
今日の記事は11月15日撮影分です! なかなか投稿が追いついていませんw この日は、アカガシラサギ→メジロガモ→白化オオバンの3カ所巡りの翌日。 楽しみにしていたオカヨシガモ×ハシビロガモを撮影しに行って来ました! 目的がカモですし、昼には切り上げるつもりで行きました。 8時30...
-
今日は平日ですので、学校です。 学校が終わって、友達と教室に残ってちょっと話してから、学校を出て、スマホを見ると、LINEの通知に2件、ヤツガシラという文字が見え、開くと、近くの公園の名前が。 驚きすぎて、訳が分かりませんでした。 一緒に駅に向かっていた友達に「ごめん!珍鳥...
-
近所の川へ去年と同じであろう交雑種が3羽来てました。 去年の写真も載せておきます。 カモ撮影中、オオタカ幼鳥が目の前を横切り、塀の向こうへ飛び込んで、上がって来て住宅街の中へ消えて行った。セキレイを狙ったようだ。 一瞬の出会い。10秒ちょいくらい? ちゃんと同じ所に毎年帰...