2024年7月20日土曜日

~新潟-苫小牧航路~ オオトウゾクカモメ、トウゾクカモメ、マッコウクジラなど!

6月7日

急遽として、北海道でセンニュウ3種を見る旅を計画し、先輩と共に現地へ向かいました。

前日の夜に新潟を出発したフェリーは、早朝に秋田港に到着しました。

▲早朝の美しい水面を飛ぶウミネコ。

▲次第に朝日が昇って、美しいです✨

▲秋田沖はたまにコアホウドリが飛ぶくらいで、暇だなぁと思っていたらカマイルカの群れが遠くに出現しました。

▲水面にたくさんのカマイルカの背びれが見えます。

▲たまにハシボソミズナギドリが飛んでいました。

秋田沖~青森沖~津軽海峡とフェリーは進みますが、なかなか鳥が出現しません。
とうとう津軽海峡を抜けて太平洋に出た途端から、一気に生き物が出現しました!

▲ウトウが飛び始めるようになりました。

▲独特の顔つきですよね~

▲遥か彼方に着水していたこの鳥もウトウだと思います。

▲コアホウドリもどんどん数が増えてきて、船が近づくと慌てて飛び立ちます。

▲イシイルカも増えてきました。このイルカはあまり跳ねないので撮影が難しいです💦

▲ここで、イルカより明らかに大きなブロー(潮吹き)を確認!

▲クジラだ! 船上でかなりはしゃぎましたw

▲クジラはあまり詳しくないのですが、マッコウクジラかな?と思います。

▲フェリーのすぐそばに次々に群れで出現するイシイルカ。

▲そこにシロエリオオハムが1羽混ざっていましたw

ふと逆光側の反対舷に行ってみたところで、この航路で一番見たかった野鳥が双眼鏡に飛び込んできました!

▲オオトウゾクカモメ!!! 思わず叫びましたが、写真は逆光&ピンボケ💦

▲クロアシアホウドリも少数見られました。

▲ハイイロ?ミズナギドリが次々に船から逃げていきます。

▲キタオットセイもたくさん見られました。


▲オットセイが船の真横を跳ぶので、水族館かと思いました笑

▲お腹の大きな個体は、お腹に子どもがいるのでしょうか?

▲ここで2羽の黒い影が出現!

▲キレイなトウゾクカモメです! 最近はトウゾクカモメ類のカッコ良さに一目惚れしているので、思わず見惚れてしまいました。

▲ここでアジサシ類が出現し、コシジロ?!キョクアジ?!と盛り上がりましたが、まさかまさかのクロハラアジサシでしたw 船上で見かけるとは心臓に悪いw

▲あちこちから顔を出すキタオットセイには何故か笑いが込み上げてきましたw

▲コアホウドリはイケメンで好きですね~ 身体が大きいので、飛び立つのに助走がいります。

▲初めて見るハイイロミズナギドリはハシボソミズナギドリとの識別に苦労しました💦

▲海を埋め尽くすハシボソミズナギドリの大群は圧巻で、何万羽いるんだ?!という感じでした。

▲よく見ると、嘴がピンク色のアカアシミズナギドリも少数混じっていました。

▲いきなり船に向かって真っすぐ飛んでくるオオトウゾクカモメが視界に入って叫びました!

▲船の真上を通り過ぎて行きました! 最高の出会いです♪

▲海面で遊んでいる?キタオットセイ。

▲なんか変な生き物ですねw

そんなこんなで、津軽海峡を越えてから怒涛の勢いで鳥が出現し、あっという間に苫小牧に到着しました。
まだまだ旅は始まりで、これから素晴らしい出会いがたくさん待っています。

最後まで見ていただきありがとうございました。

1 件のコメント:

  1. 1枚目と2枚目の写真すごく綺麗でうっとり・:*+.\(( °ω° ))/.:+
    イルカもクジラもオットセイも水族館でしか見たことないので
    野生のが見れて羨ましいな〜!
    ウトウの顔面白いね!

    返信削除

~半島マレーシア探鳥記9~ 首都クアラルンプールで探鳥!

9月9日 この日はKLバードパークとバタフライパークで遊んだ後、マレーシアの首都クアラルンプールの都市公園で探鳥しました。 ▲日本でもおなじみのササゴイ(Striated Heron)が狩りをしていました。 ▲池の小島にルリノドハチクイ(Blue-throated Bee-eat...