9月11日
この日の朝はゆっくり起きて、同行者とは別行動をとることに。友人は探鳥、僕は港で魚の観察をしました。
いつも通りキョウジョシギたちが追いかけっこしてて可愛い💕
ここからしばらく港でお魚観察♪
透明度が高いので、魚が良く見えます。でも、カメラではうまく撮れません。
魚は素人ですので、種名は半信半疑でお願いします。
オヤビッチャ系のお魚がたくさん
他にも不明な魚を大量に撮りましたが、これくらいにしときます笑
ネムリブカというサメです。 背びれの先が白いのが特徴で、ホワイトチップと呼ばれますが、この写真では写ってません笑
ドロドロになるので有名なシカクナマコかな? クロナマコもいっぱいいました。
カニも色々いましたが種類が難しい~! 他にもいろんな種類が居ましたが。
こちらはカエルウオ 海辺の岩場にへばり付いてて可愛かったです。
可愛らしいこちらはオガサワラクマバチ! 小笠原固有種です。
レアなトンボかと期待しましたが、ウスバキトンボのようです。この日までは1頭も見かけませんでしたが、不思議なことにこの日はちょこちょこ飛んでました。
小笠原はトンボと蝶が少なく、蝶に関しては滞在中に1頭も見かけませんでした。
もちろん小笠原固有のトンボや蝶もいるのですが、父島や母島ではほぼ絶滅状態だったりしてかなり難易度が高いようです。
この日は14時に母島を去って父島に戻りますから、その前にもう一度メグロを見ようと思い、探しに行きました。
オガサワラメジロ
葉の緑色にうまく隠れますね 小笠原の固有種に甚大な被害を与えている外来種です。
港でカツオドリが狩りをしていました♪ お魚ゲット✨
岩場に止まりました!
こうして母島での最終日は終了!
さて、いよいよ父島に戻ります。
2泊お世話になったお宿の方々に手を振り、母島に別れを告げながら、ははじま丸は14時に沖港を出港しました。島の方々が、船が見えなくなるまで旗や手を振ってくださったので、感動しました✨
そして、ここから我々はまた海鳥探し。まだ見ぬ海鳥を狙います。
次回もお楽しみに♪
最後まで見ていただきありがとうございました。
青いナマコ初めて見ました!
返信削除毒毒しいね!
オガサワラクマバチの正面ショット良いね〜。
オガサワラメジロの南国ショットも可愛い❤️
魚虫鳥風景全部堪能(中国語みたいw)できる
素晴らしい島ですね!
自然をダイナミックに感じることが出来る素晴らしい島でした✨
削除次行くのはいつになるかな?