2019年10月4日金曜日

キビタキ多数、コサメビタキ多数、キセキレイなど!!!

今日は近所の公園には行きませんでした。
ここ数日、近所の公園に夕方、行ってはいるが、何もいないので。
ここ1週間で、近所の公園では数少ないトラツグミ(滞在2日)、おそらく近所の公園初記録マミジロのメス、少ない記録のヤブサメも出たようだが、、、。
 コブハクチョウ

 キビタキのメス
 ルリタテハが何度も止まってきました♪
 カワセミのオスが飛んで来て、



 地面を歩いていたのは、キセキレイ


カワセミのメスが小魚をget!!!
撮っていると、コサメビタキ2羽がケンカしていました。
 1羽目
2羽目
この後も、キビタキ、コサメビタキがいましたが、暗いので諦めて退散!
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 久しぶりの更新ですね!
    キビタキの背景のぼかしいいね!

    返信削除
    返信
    1. なかなか忙しく、鳥に行けません。
      たまたまですがね!

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day7&8~ ポーリン温泉で探鳥!

8月14日 今日から2日間はポーリン温泉にて探鳥です! ポーリン温泉はキナバル山と違って平地のため、かなり蒸し暑く、鳥種はキナバル山とガラリと変わります。 今回は幻のアオムネミドリヒロハシが出現していたので、これに期待していましたが、数日前から姿を消したようで、残念ながら見ること...