2019年8月3日土曜日

サシバ4羽、ハチクマ飛びましたが?

サシバ、ハチクマ飛んだは良いが、逆光、陽炎、距離...
ツツドリっぽいのも飛びましたが...
結局、昆虫撮影会でしたw
 ツバメ

 サシバ 距離、陽炎...
 ヒメウラナミジャノメ
 セセリチョウの一種
 コミスジ
 僕の靴に止まるウラギンシジミのオス
 クロアゲハのメス
 オオシオカラトンボのオス
 オオシオカラトンボのメス
 タマムシ

ニホントカゲ
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 蝶々が寄ってくるのは昔から変らないね!

    返信削除
    返信
    1. そうですね!
      なぜなのでしょうか、、、。

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day5&6~ ラフレシアに会いに!

8月12日 早朝によく活動するムネアカジツグミを狙って、今日も早朝からキナバル公園へ。 ▲ボルネオエンビシキチョウ /Bornean Forktail 固有種 まだ薄暗い小川で証拠写真ですが撮影成功! この鳥が居そうだと狙っていたポイントだったので、やっぱりな!という感じでした。...