2019年4月14日日曜日

桜オオルリ、キビタキ、ルリビタキのメス!!!

近所の公園の渡りが次第に本格化してきました。
今日は11時から近所の公園へ。今日は桜オオルリ、キビタキ、ルリビタキ、オオルリとキビタキのツーショットなどが撮れました。オオルリは2羽いました。
今季の近所の公園の渡りの状況は、
オオルリのオス 4月7日、9日〜13日、今日2羽
キビタキのオス 4月13日、今日(おそらく別個体)
ルリビタキのメス 今日
です。 家から自転車で5分もかからない町中の公園になぜこれほど多くの野鳥がやってくるのか?不思議ですが、ありがたい事です。




 オオルリのオス


 桜オオルリ
 普通に道のフェンスにオオルリが止まってる公園ってw すごすぎる!

 キビタキのオス


 オオルリのオスとキビタキのオスのツーショット



ルリビタキのメス
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. どの被写体も近いね!きれい!
    近所に貴重な公園があって良かったね。

    返信削除
    返信
    1. 本当に近くて素晴らしい公園です。

      削除

~ボルネオ探鳥記 Day14~ セピロックRDCで探鳥!

8月21日 3日間のキナバタンガン川での探鳥が終わり、今日からは再びセルフで探鳥が始まります! 今日から4日間はセピロックRDCでの探鳥です。 ここでは一番のターゲットであるブタゲモズを中心に、クロアカヤイロチョウ、Sabah Partridge、キヌバネドリ、カワセミの仲間など...