2023年9月7日木曜日

〜証拠写真集w〜 サンコウチョウの影とコルリ雌の後ろ姿!笑 9月1日、2日撮影

9月1日と2日はサンコウチョウとコルリ雌目当てで植物園をウロウロしていましたが、サンコウチョウはタイミングが合わず撮れたのは顔だけ笑
コルリ雌は突然目の前に2回出てきたので撮れず、撮れたのは後ろ姿だけ💦
キレイに撮らせてくれたのはセンダイムシクイだけでした!
鳥見はそう上手くは行きませんね。

森の中で遠くにキビタキのメスが! 今季初

センダイムシクイが目の前に!

可愛い~💕

木々を素早く飛び回ります。

頭央線がありますね!

コゲラが木をコンコンと

コルリ♀の後ろ姿
あれだけ頑張っても撮れたのはこれだけ笑

サンコウチョウに関しては、このレベルの証拠写真w
タイミングが合いませんでした💦

今後渡りが本格化してどんどん楽しくなりますね♪
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. 大好きなムシクイちゃんですね。可愛いね!

    返信削除
    返信
    1. ムシクイ本当に可愛いんですよね~

      削除

~7月から10月のまとめ~ ヨーロッパトウネン、エリマキシギ、トキなど!

だいぶ前に投稿した前回のまとめ記事では、6月末までに新潟周辺で撮影した野鳥を紹介しました。 今回はその続きで、7月~10月に新潟周辺で撮影した野鳥を紹介します。 7月中はボルネオ遠征に向けてバイト漬けの日々で、ひたすら死に物狂いで働いてました笑 8月にはブログでも紹介したボルネオ...