2022年2月27日日曜日

〜当たり年〜 珍鳥シベリアジュリン、アカハジロなど!!! 2月12日撮影

この日は、前々から情報頂いてたシベリアジュリンのところにレンタサイクルで!
10時30分〜15時くらいまでシベリアジュリンを見てから、アカハジロのところに寄って帰宅しました!
ぼちぼちカメラマンさんも少なくなってるかなぁ?と思って行ったら、やっぱり数人しかいなくて撮りやすかったです♪
いっぱい撮ったので、いろんなシーンを大量に貼っておきますw

早速いました! 珍鳥シベリアジュリン!
神戸と岡山で見てから、これが3度目の撮影です!


可愛い💕

小首を傾げてますw

空抜けシベリアジュリン 嘴が三角!

またいた! 5羽くらいいると聞きましたが、8羽は居たと思います…!

また出てきた! 次々に出てきますw

ムッ!w

午前中は撮り放題状態!

見上げてますねw


遠くに、かなり夏羽に換羽してる子がいました! 出会えたのは、この時だけ💦


冬羽の子たちは次々に出て来ます!



目の前のお立ち台に止まった!!! 喉とかが夏羽に変わってきてますね!

飛んでった!

木止まりも!





おそらくこの日の最短距離! 目の前に止まってくれました!

また木止まりで!

尾羽見せつけ!w

飛び出し!

シベリアジュリン撮影の合間に、
ベニマシコ♀!

魚を持ったミサゴに!

ウグイス!

ジョウビタキ♂!

たまにシベリアジュリンと紛らわしかったカシラダカ!

さっきとちょっとだけ場所を変えて、


夏羽に換羽してきてるシベリアジュリン!

で、木止まり!

もうシベリアジュリン撮影は満足したので、移動。
途中で目の前にモズ♂が!


すごいお立ち台に止まってくれました!


アカハジロの池は午後からは逆光…

起きた!

悪魔みたいw



羽繕いして、

なんだその顔はっ!w


ちょっとよそ見した隙に、隣の池に向かって飛びました!



隣の池で、2度バタバタしてくれました! 逆光でキレイです!

帰り道に古墳があったので寄ってみると、

たくさんのカルガモの中に1羽だけ、カルガモ×マガモかなぁ?

貝を食べてるキンクロハジロ♂!

4羽で水飲みのヒヨドリ!

そんなこんなで、一日楽しい探鳥でした!

最後まで見ていただきありがとうございました。

~タイ中部遠征5日目~ バンコクで探鳥! 2月22日

前回の更新から少し時間が空いてしまいました。 12日間かけて沖縄本島→与那国島→石垣島を巡っていました。またこれも追って記事にしますね! 2月22日 この前日でカオヤイ探鳥が終わり、この日は一日バンコクで探鳥です! バンコクはタイの首都でかなり発展していますが、畑や海も近くにあり...