2019年6月28日金曜日

オオルリ、キビタキ、ヤブサメ、ソウシチョウ、ツバメの巣など!!!

今日はお山に連れて行って頂きました。
ヒメアマツバメ目的でしたが、巣立ってしまってもういませんでした。
サンコウチョウは撮りやすい所にいたのに撮り逃しました。
でも、ヤブサメが撮れたので満足です。

 ツバメの巣
 ツバメ
 イワツバメ

 オオルリのオス
 オオルリのメス

 キビタキのオス
 ソウシチョウ






ヤブサメが水浴びに来ました。
最後まで見ていただきありがとうございました。

2 件のコメント:

  1. キビタキの毛がワサワサしてるね。
    水浴びの後?雨に濡れた?

    返信削除

~タイ中部遠征 6日目~ ハイドで次々にやって来るターゲットに感動! 2月23日

2月23日 前日の夜にケーンクラチャン国立公園に到着したのですが、ここから5日間のケーンクラチャンでの探鳥が始まります! ケーンクラチャン国立公園はとても広大で、今回は周辺の探鳥地にも訪れることから、3日間のガイドとハイドへの送迎をお願いしました。カオヤイでお世話になったご夫婦か...